Header

おやつレク(フレンチトースト)

5月 25th, 2018 | Posted by ntakasago in お知らせ | ノーブル高砂 - (おやつレク(フレンチトースト) はコメントを受け付けていません)

今月のおやつレクは、フレンチトーストを作りました。

卵にホワイトクリームを混ぜた生地にパンを浸して焼くそうですが、フロアーに、とても甘くて良い匂いが漂い、焼き上がりも“ふっくら”と仕上がっていました。

ひとりパン1/2と、結構なボリュームでしたが、とても食べやすかった事もあって、あっと言う間になくなってしまいました。

 

イベント食(子供の日)

5月 2nd, 2018 | Posted by ntakasago in お知らせ | ノーブル高砂 - (イベント食(子供の日) はコメントを受け付けていません)

子供の日の今日は、こいのぼりを模った、お寿司をいただきました。見た目も味も好評で、残さずに完食された方が多かったようです。

おやつレク(ベビーカステラ)

4月 25th, 2018 | Posted by ntakasago in お知らせ | ノーブル高砂 - (おやつレク(ベビーカステラ) はコメントを受け付けていません)

今月の、おやつレクはベビーカステラを作りました。たこ焼き器で焼くのは難しく、やはり1度目は真っ黒に焦げてしまい失敗…。2度目は焦がさず焼くことが出来たため、アイスクリームを添えて美味しく頂きました。

お花見(さくら)

4月 3rd, 2018 | Posted by ntakasago in お知らせ | ノーブル高砂 - (お花見(さくら) はコメントを受け付けていません)

今日は、近くの公園までお花見散歩。

冷たい缶コーヒーを片手に、おやつのチチボーロを食べながら、桜の花を観賞しました。

雲一つない青空で、ポカポカした日差しの中、ゆったりとした時間を過ごす事が出来ましたね。

おやつレク(ねぎ焼)

3月 26th, 2018 | Posted by ntakasago in お知らせ | ノーブル高砂 - (おやつレク(ねぎ焼) はコメントを受け付けていません)

今月の、おやつレクは、ねぎ焼を作り。月に1度のおやつレクは皆さんの愉しみの一つで、今回も大成功のようでした。見た目が韓国のチヂミにそっくりで、久しぶりに買って食べたくなりました。

 

おやつレク(八つ橋)

2月 22nd, 2018 | Posted by ntakasago in お知らせ | ノーブル高砂 - (おやつレク(八つ橋) はコメントを受け付けていません)

今日は、約2年ぶりの八つ橋作り。皆さん、あま~~い餡子が大好きで、作った八つ橋は全て完売することになりました。ホイップクリームを一緒に挟んでオリジナルの八つ橋を作るユニットもありました。

 

 

イベント食(節分)

2月 3rd, 2018 | Posted by ntakasago in お知らせ | ノーブル高砂 - (イベント食(節分) はコメントを受け付けていません)

今日は、節分の日で成田山では恒例の豆まきが行われますね。今回は、どんな有名人が来るのでしょうか…楽しみですね。ノーブル高砂でも豆まきをしたい所ですが、何の用意もしていなかった事もあって、今回は豪華なお料理を頂くことになりました。皆さんの素敵な笑顔に、たくさんの福が訪れたように思います。

おやつレク(おしるこ)

1月 25th, 2018 | Posted by ntakasago in お知らせ | ノーブル高砂 - (おやつレク(おしるこ) はコメントを受け付けていません)

今日は、おやつレクで、おしるこを作りました。当施設で最高齢のMさん(101)も他のユニットにお邪魔させてもらい、お手伝い。※右手前に座っておられる白髪のNさん(98)は2番目にご高齢の方になります。

温かいおしるこを食べて体の芯からポカポカになった気がしましたね。

ケーキバイキング

12月 25th, 2017 | Posted by ntakasago in お知らせ | ノーブル高砂 - (ケーキバイキング はコメントを受け付けていません)

今日はクリスマスという事で21日に続いて、ケーキバイキングを実施しました。

日頃、体重を気にしておられる方も、今日だけは…と1人で5つもペロリと食べておられました(1人3つ程度を想定していたのですが…(笑))。

おやつレク(たこ焼き)

12月 23rd, 2017 | Posted by ntakasago in お知らせ | ノーブル高砂 - (おやつレク(たこ焼き) はコメントを受け付けていません)

今日は、ノーブル高砂の名物「たこ焼き」を15時のおやつに頂きました。

元々、たこ焼き屋を営まれていたKさん、自慢の腕を振るって、皆さんに極上のたこ焼きを提供して下さいました。

 

PAGE TOP